JR西日本213系
快速マリンライナー


213系快速マリンライナー

■213系(クロ212編成):マイクロエース

 1988年の瀬戸大橋開通に合わせて岡山と四国の高松を結ぶ役割を担った213系快速マリンライナーです。現在はJR四国の5000系とJR西日本の223系により全車置き換えられていますが、大型窓が特徴のハイデッカー車であるクロ212形を連結して走る姿はとても印象的でした。製品はそんな特徴を余すことなく再現したものになっており、クロ212形を組み込んだ編成のほかに、オール一般車の6両セットや桃太郎塗装の編成も製品化されました。クロ212形のセットやオール一般車の方は現在では入手が困難になってはいるものの、桃太郎編成やクロ212形を使用したジョイフルトレインの「スーパーサルーンゆめじ」の方はたまに販売されている姿を見かけます。やや古い製品のため先頭車の曲面の不自然さや動力車の背高が気になるものの、塗装や全体的な印象はバッチリでかつての瀬戸大橋線の主力を手元に残すには申し分ない出来です。

 鉄道写真図鑑:213系・213系スーパーサルーンゆめじ、ラ・マル・ド・ボァ
 鉄道模型動画:【マイクエース】213系快速マリンライナー Nゲージ走行シーン


〜 Gallery 〜

213系快速マリンライナー

普通車の213系は現在でも山陽本線や伯備線などで見ることができます。

213系快速マリンライナー

いつか乗ってみたいと思っていたクロ212もスーパーサルーンゆめじを経て廃車となってしまった。

213系快速マリンライナー

レイアウトを走行する213系。宇野線のようなローカル線のレイアウトでも似合いそう。

213系快速マリンライナー

クロ212形(手前)が組み込まれたセットとオール一般車のセットが発売されている。


おすすめ動画

3日間で作る秋の京都レイアウト


Pickup

YouTubeチャンネル
梶尾鉄道チャンネル
YouTubeにて鉄道動画やレイアウト紹介動画等を公開中。

インスタグラム
媛ぐらむ(Instagram)
主に四国の風景や鉄道写真を投稿しているインスタグラムアカウント。

レイアウトプラン
小型レイアウトプラン集A
900×600oのボードを使用したミニレイアウトプランを紹介しています。


JR四国2700系
JR四国2700系気動車
2019年に高徳線・土讃線に導入されたJR四国2700系気動車の紹介。