MAIN CONTENT
INFORMATION
-
2023.3.31
鉄道動画館
レイアウト製作記のに「地方私鉄風の小型レイアウト製作」を更新しました。
-
2022.9.23
鉄道模型
レイアウト製作記の「スイスっぽい高原の小型レイアウト製作」を更新しました。
-
2022.7.30
鉄道模型
レイアウト製作記の「再生廃線レイアウト」が完成しました。
-
2022.6.6
鉄道写真図鑑
JR四国の「8600系」を更新しました。
-
2022.5.12
鉄道模型
レイアウト紹介に「カーブ鉄橋と秘境駅のある分割式中型レイアウト」を追加しました。
ENJOY HOBBIES
鉄道動画館
レイアウト走行動画総集編
Nゲージレイアウトやモジュールレイアウトを走る鉄道模型の動画です。私鉄やJRの近郊型車両、寝台特急、特急列車、田舎のディーゼル気動車など、様々な車両が次々と走り抜けます。
その他の動画Nゲージ図鑑
鉄道模型車両図鑑
各社から発売されているNゲージ鉄道模型のコレクションを紹介しています。四国の車両が多いものの、旅先で出会ったJRや私鉄車両、貨物列車などを、完成品はもちろんキット製作品や鉄道コレクションまで、様々な車両をレイアウト上で撮影し、写真や動画とともに解説しています。
詳しく見る
鉄道写真図鑑
JR&私鉄
鉄道写真(風景・編成写真)や走行動画を掲載しています。鉄道写真では四国地方のJR、私鉄を中心に美しい風景と絡めた写真はもちろんJR車両や私鉄車両の編成写真の収集も行っています。
詳しく見る
梶尾鉄道(かじおてつどう)にお越しいただきありがとうございます。このホームページはNゲージ鉄道模型を使用したレイアウト「梶尾鉄道肱川本線」を中心に地元愛媛県をモチーフにしたレイアウトやジオラマの製作記、完成したレイアウトの紹介を行っています。さらにNゲージ車両図鑑では完成品からキット、鉄道コレクションなどの車両を画像や動画付きで掲載、レイアウトプラン集などの鉄道模型に関する小ネタも紹介しています。また実写関係では鉄道写真図鑑にて地元四国を走る高松琴平電鉄や伊予鉄道、土佐電気鉄道、JR四国を中心に全国のJR、私鉄の風景写真と編成写真を掲載、そして鉄道撮影地情報では全国の撮影スポットを駅撮りも含めて紹介しています。さらに四国の保線車両の紹介や琴電にスポットを当て、車両の動きや臨時列車情報、編成写真の掲載を行っているほか、四国の街並み画像と夜景スポットも紹介しています。梶尾鉄道 〜Kaji's Railroad Model Room〜 にお越しの際は簡単検索“kscafe”又は“梶尾鉄道”にて。

バナーです。リンクの際にご利用ください。(リンク集のページに背景・サイズ違いがあります。)
相互リンク依頼やサイトについての質問がありましたら管理人にメールか掲示板まで。