小型レイアウトプラン集
ロングランを視野に入れた運転派プラン


 ベースサイズ900×600mmという小型レイアウトの定番サイズに、比較的長い距離を運転できるよう立体交差を取り入れたプランを紹介します。想定している車両は山岳区間を抱えるローカル線ということで、1〜2両程度の気動車となっています。
 ちなみにここで紹介しているレイアウトプランはTOMIXファイントラックを使用したもので、プラン構成上なじませ繋ぎをを使用している箇所がありますことをご了承ください。また使用レール数につきましては、必ずしも最安値での構成ではありません。(例:ストレートレール70mmを2本使用して140mmを作っている。等)使用レール種類につきましても誤植や勘違いの可能性がございますので、構成の際は自己責任でお願い致します。
 またありがちなプランも含まれているので、ここで紹介しているプランは自由に再現していただいて結構です。その際もしよろしければ「掲示板」などで製作過程や完成した情景などを見せていただけると私にとっても参考になるので嬉しいです♪

運転派ミニレイアウトプランその@
 〜シンプルな立体交差のレイアウト〜

運転派ミニレイアウトプランそのA
 〜引込線のある立体交差のレイアウト〜

運転派ミニレイアウトプランそのB
 〜行き違い設備のあるレイアウト〜

運転派ミニレイアウトプランそのC
 〜スイッチバック駅を再現したレイアウト〜

運転派ミニレイアウトプランそのD
 〜勾配のない交差レイアウト〜


運転派ミニレイアウトプランその@
 〜シンプルな立体交差のレイアウト〜

シンプルな立体交差のレイアウト

■使用レール
 TOMIX Fine Track
 ・S70×1
 ・S99×1
 ・S140×2
 ・S280×2
 ・C243-45×8
 ・C280-45×8

 小判型エンドレスを2重に組み合わせた形のシンプルな立体交差レイアウトです。右上の交差部分を山にして隠したり、あえて立体交差部分を見せるよう作り込むのも面白そうです。直線区間があまりないので、駅は1両程度が停車できる小さいものを作るか、手前の並走区間に島式ホームを設置して疑似複線駅を楽しむのもよさそうです。

運転派ミニレイアウトプランそのA
 〜引込線のある立体交差のレイアウト〜

引込線のある立体交差のレイアウト

■使用レール
 TOMIX Fine Track
 ・S70×3
 ・S99×1
 ・S140×2
 ・S280×2
 ・C243-45×9
 ・C280-45×6
 ・CPL317/280-45×1

 プラン@のエンドレスの中に引き込み線を設けたレイアウトプランです。分岐器は引き込み線の有効長を確保するためカーブポイントを使用しています。峠越えの途中にある小駅という設定で作り込んだり、背後を山で覆って採石場や鉱山の風景を再現してみるのも面白そうです。

運転派ミニレイアウトプランそのB
 〜行き違い設備のあるレイアウト〜

行き違い設備のあるレイアウト

■使用レール
 TOMIX Fine Track
 ・S140×2
 ・S280×1
 ・C177-30×1
 ・C243-45×9
 ・C280-45×8
 ・PR541-15×1
 ・CPL317/280-45×1

 待避線のある立体交差のレイアウトプランとなっています。待避線部分は曲線になっているので、駅を作る場合はホームを自作する必要がありますが、最大で3両編成(外側)の列車が交換可能となっています。レイアウト左側が立体交差になっているので、右を駅と町、左を山にして、峠越えに挑む列車たちの休憩場となるような雰囲気の駅を作るものよいでしょう。


運転派ミニレイアウトプランそのC
 〜スイッチバック駅を再現したレイアウト〜

スイッチバック駅を再現したレイアウト

■使用レール
 TOMIX Fine Track
 ・S70×1
 ・S280×1
 ・C243-15×1
 ・C243-45×18
 ・C280-45×2
 ・PR541-15×2

 立体交差となっている本線に加え、手前にスイッチバック式の駅を作れるレイアウトになっています。ミニレイアウトで土讃線の坪尻駅を再現できないかと考えているうちに出来たプランで、スイッチバック左を駅、右を引き上げ線にすれば、かなりデフォルメされてしまいますが、坪尻駅っぽい風景は作れそうです。

運転派ミニレイアウトプランそのD
 〜勾配のない交差レイアウト〜

勾配のない交差レイアウト

■使用レール
 TOMIX Fine Track
 ・S70×1
 ・S280×1
 ・C243-15×1
 ・C243-45×7
 ・C280-15×1
 ・C280-45×8
 ・XR140-15

 番外編というわけではないですが、勾配を作らず平面交差してロングランを行うレイアウトプランです。トミックス、KATO両社とも発売されている15度の平面交差レールを使ってエンドレスを2重に配置しています。平面交差の部分を山の中に隠して情景を作るのか、あえて平面交差を見せるレイアウトにするのかは作り手次第といったところでしょうか。

レイアウト製作にあたって【Nゲージ】小型レイアウトプラン集


おすすめ動画

3日間で作る秋の京都レイアウト


Pickup

YouTubeチャンネル
梶尾鉄道チャンネル
YouTubeにて鉄道動画やレイアウト紹介動画等を公開中。

インスタグラム
媛ぐらむ(Instagram)
主に四国の風景や鉄道写真を投稿しているインスタグラムアカウント。

レイアウトプラン
小型レイアウトプラン集A
900×600oのボードを使用したミニレイアウトプランを紹介しています。


JR四国2700系
JR四国2700系気動車
2019年に高徳線・土讃線に導入されたJR四国2700系気動車の紹介。








鉄道模型走行シーン総集編 vol.2