山間にある交換駅のレイアウト


 カーブ鉄橋のある地方の幹線をイメージした分割式レイアウトと対をなすセクションで、山間にある交換駅をイメージしたレイアウトの製作を行います。飯田線に見られるような秘境感のある駅を再現していきたいと思います。


 2022.2.5
 分割式レイアウト製作後半戦【駅のセクションを作る】

 KATOユニトラックのカーブ鉄橋セットを使用し、飯田線や高山本線のような地方の幹線をイメージした風景を再現した分割式レイアウト製作もいよいよ後半戦。
今回からは分割式レイアウトのもう一方のセクションの製作に入っていきます。
当初は飯田線の秘境駅として有名な田本駅を再現する予定でしたが、やはり交換駅にしたいという欲望が出て大幅な計画変更をすることになりました。
まずはその変更に伴うレイアウトの基礎部分のリカバリーから行っていきたいと思います。


 2022.2.11
 駅の製作「メーカーの異なるレールを繋ぐ方法」

 今回はカーブ鉄橋のあるセクションとドッキングさせるために、レイアウト端にユニトラックを配置するところから始めます。
しかし駅の構内はフレキシブルレール、そして分岐器にはトミックスのカーブポイントを設置するため、3種類の異なるレールを繋がなくてはいけません。


 2022.2.24
 試運転&田舎の駅を作る

 今回はトミックスとKATOのレールを接続した箇所や、カーブポイントの通過確認のために試運転を行いました。
他のレイアウト同様、KATOのDE10形はポイント通過時に脱線が発生してしまうという事態に。
また後半ではトミックスの対向式ホームセットを使用した駅の製作を開始しました。


 2022.3.3
 ローカル線の駅を作る(ホーム塗装編)

 前回に引き続き、トミックスの対向式ホームを使ったローカル線の駅の製作を行いました。
製品のままではプラスチックの質感が残るので、エアブラシを使用して塗装を行い、白線を引きました。
その後未舗装のホームを再現するため紙粘土やバラストを使用し、ホームエンド付近の製作を行いました。


 2022.3.10
 トミックスのローカル駅舎の加工とリアルな草地作り

 今回はトミックスのローカル駅舎をエアブラシを使って塗装変更し、自分好みの鄙びた感じに仕上げました。
また線路にはバラスト散布を行い、駅ホームの裏手の土手部分はターフやモーリンのグラスセレクション、プラッツのパウダーリーフなどを使用して緑化作業を行いました。



 2022.3.19
 身近な材料を使った山の製作方法を紹介

 今回はバラストを錆色に塗装してトンネルポータルの設置を行い、山の造形を行いました。
散布したままのバラストでは不自然なので、エアブラシを使用して錆色を吹きました。
また分割式レイアウトということで、接続先のレイアウトに合わせ、トンネルの設置と、山の稜線が合うように骨組みを作る作業を行いました。


 2022.4.2
 新感覚!アルミホイルと石膏を使用した山の製作

 今回は新しい試みとして、アルミホイルと石膏を使って山の製作を行いました。
従来はプラスタークロスや紙粘土を使用して山の製作を行ってきましたが、いつものショップでプラスタークロスが品切れしていたことや紙粘土では大きな山を作るのに時間がかかるので、新しい製作方法としてアルミホイルをベースに使用し、石膏で山肌を作るということに挑戦してみました。


 2022.4.11
 山の製作方法を紹介!大きな山を緑化する

 今回は情景テクスチャーペイントを使用して道路の製作を行うところから始まり、ラージプランツやギガプランツを使用した山の緑化作業、ナノプランツを使用した地面の緑化作業を行いました。
山の木々を再現する方法としては様々な方法がありますが、木を1本1本植えるのは大変なので、スポンジ状の素材を用いて一気に緑化することにしました。


 2022.4.15
 間もなく完成!山の緑化と小物の配置

 今回は残り半分の山の緑化作業と地面の草地の再現、そして道路の製作や信号機、人形など小物の配置を行いました。
レイアウト上にある下地がすべて隠れたのでかなり完成に近づきました。
今後はレール際のアクセサリーなど細かい部分を作り込めばレイアウトの完成です。


 2022.4.23
 レイアウトのディテールアップ

 今回はガードレールの設置や駅ホームへの小物の配置、また細かい部分のディテールアップやレイアウト外周の塗装を行いました。
これでほぼレイアウトは完成、あとは走らせて楽しむのみです。



レイアウト・ジオラマ完成紹介は「レイアウト紹介」にて


鉄道模型へ  トップページへ


おすすめ動画

3日間で作る秋の京都レイアウト


Pickup

YouTubeチャンネル
梶尾鉄道チャンネル
YouTubeにて鉄道動画やレイアウト紹介動画等を公開中。

インスタグラム
媛ぐらむ(Instagram)
主に四国の風景や鉄道写真を投稿しているインスタグラムアカウント。

レイアウトプラン
小型レイアウトプラン集A
900×600oのボードを使用したミニレイアウトプランを紹介しています。


JR四国2700系
JR四国2700系気動車
2019年に高徳線・土讃線に導入されたJR四国2700系気動車の紹介。