東武鉄道 野田線
柏〜船橋


 東武鉄道 野田線 増尾駅

東武鉄道撮影

 撮影地: 東武鉄道 野田線 増尾駅
 時間帯:正午頃
 備  考 :編成後部が若干隠れるが柏方面行きホームから気軽に撮影が可能



 東武鉄道 野田線 増尾−逆井駅

東武鉄道撮影

 撮影地: 東武鉄道 野田線 増尾−逆井駅
 時間帯:午後2時頃
 アクセス:逆井駅を出てすぐの踏切から船橋方面へ行く列車を撮影
 備  考 :駅が近く車や人通りの多い踏み切りなので通行の邪魔にならないようにする。また、電柱を抜くため望遠が必要になる



 東武鉄道 野田線 逆井駅

東武鉄道撮影

 撮影地: 東武鉄道 野田線 逆井駅
 時間帯:正午頃
 備  考 :逆井駅の柏方面行きホームから撮影。冬場は昼間でも影ができてしまう



 東武鉄道 野田線 逆井−高柳駅@

東武鉄道撮影

 撮影地: 東武鉄道 野田線 逆井−高柳駅
 時間帯:午後2時頃
 アクセス:両駅の中間辺りにある陸橋の上から船橋方面列車を撮影。歩くと距離がある
 備  考 :車が1台通るのがやっとの橋なので、車が来た場合は撮影を断念する必要がある





 東武鉄道 野田線 逆井−高柳駅A

東武鉄道撮影

 撮影地: 東武鉄道 野田線 逆井−高柳駅
 時間帯:午後2時頃
 アクセス:高柳駅から柏方面に歩いて1つめの踏切から船橋方面行きの列車を撮影
 備  考 :望遠が必要になるうえ、電柱が被る



 東武鉄道 野田線 六実−新鎌ヶ谷駅

東武鉄道撮影

 撮影地: 東武鉄道 野田線 六実−新鎌ヶ谷駅
 時間帯:午後1時頃
 アクセス:六実駅から船橋方面に歩いて20分ぐらいの踏切から。距離的には近いが線路に沿った道がないので遠回りになる
 備  考 :午後遅い時間は裏山の影がのびる



 東武鉄道 野田線 新鎌ヶ谷−鎌ヶ谷駅

東武鉄道撮影

 撮影地: 東武鉄道 野田線 新鎌ヶ谷−鎌ヶ谷駅
 時間帯:午後3時頃
 アクセス:新鎌ヶ谷駅から船橋方面に歩き、鉄道が半地下から高架になる接続点の踏切から撮影
 備  考 :すっきりした直線で撮影可能

東武鉄道撮影地情報へ

おすすめ動画

1週間で作るNゲージのローカル線ミニレイアウト


Pickup

YouTubeチャンネル
梶尾鉄道チャンネル
YouTubeにて鉄道動画やレイアウト紹介動画等を公開中。

インスタグラム
媛ぐらむ(Instagram)
主に四国の風景や鉄道写真を投稿しているインスタグラムアカウント。

レイアウトプラン
小型レイアウトプラン集A
900×600oのボードを使用したミニレイアウトプランを紹介しています。


JR四国2700系
JR四国2700系気動車
2019年に高徳線・土讃線に導入されたJR四国2700系気動車の紹介。