1300形(長尾線)

長尾線1300形

 琴電1300形は長尾線の冷房化率100%を達成するため2007年に登場した車両。元は琴電1080形と同じ京浜急行電鉄の1000形だが1300形として改造された車両は製造時から冷房車で、主電動機の出力も従来の1000形より高い車両が使用されている。また1300形は長尾線専用の車両で他形式との増結を考えていないことから制御方式も京急時代からほどんど変更がない。

  高松琴平電鉄1300形

 製造初年

 1974年

 製造所

 東急車輛

 前所有社

 京浜急行電鉄

 前形式

 デハ1300形

 入籍初年

 2007年

 定員

 140人

 自重

 35.0t

 車体寸法

 長=17500 巾=2780 高=3580(mm)

 台車

 TH-1000

 冷房装置

 CU-71DN/CU-71F-G1

 編成  編成内容  備考

 1301F  1301-1302

 1303F  1303-1304

 1305F  1305-1306

 1307F  1307-1308


琴電1300形

定期点検のため琴平線を走って仏生山工場へ向かう1300形が旧型電車の脇を走り抜ける。

琴電1300形

琴平線と長尾線が乗り入れ高頻度の運行が行われる高松築港−瓦町を走る1300形。


おすすめ動画

朝ラッシュの徳島駅を発着する気動車たち


Pickup

YouTubeチャンネル
梶尾鉄道チャンネル
YouTubeにて鉄道動画やレイアウト紹介動画等を公開中。

インスタグラム
媛ぐらむ(Instagram)
主に四国の風景や鉄道写真を投稿しているインスタグラムアカウント。

レイアウトプラン
小型レイアウトプラン集A
900×600oのボードを使用したミニレイアウトプランを紹介しています。


JR四国2700系
JR四国2700系気動車
2019年に高徳線・土讃線に導入されたJR四国2700系気動車の紹介。