空港・信号所周辺


No29  2007 7/16

ついにありがとう機も模型化されて・・・、嬉しいような悲しいような・・・。。
箱のまましばらく飾っておいたのですが、台風で丁度学校が休みになったのを機に製作に踏み切りました。 


No28  2007 6/7

土手に草が生え、進入灯にも支えがつきました。ということで進入灯周りはほぼ完成ということになりますヽ(^◇^*)/
しかしこのアングルで撮ると何か寂しいんですよねぇ・・・。
やはりPAPIやWDILなども簡単で良いから作ってみたいです。

ライトアップしてみました。手前に伸びているのが進入灯です。
それにしても縦方向に縮小しているのが良く分かりますねぇ〜(^^;)
スペース的にみるとこれが限界なのでどうしようもないのですが、ジェット機を離着陸させるのは止めたほうがいいですね。


No27  2007 6/3

空港ターミナル及び周辺道路が完成しました。はっきり言って本線の停止線は要りません(^^;)
遅くなりましたが、この空港ターミナルはTOMIX製詰所からの切り継ぎ縮小改造を施したものです。
規模的にもなんとなくローカル飛行場の雰囲気が出たかなぁ〜、と。

続いて滑走路周辺アクセサリーの仕上げに掛かります。
進入灯も本当はもう少し長さが欲しかったのですが、なんせ崖っぷちにある故、下は車両基地でしたので足場が確保できずにこんなちんけな長さとなっております・・・( ̄  ̄;) 
撮影角度も悪いのですが、くれぐれも読み間違いなさらぬように。
もちろん中にダイオードを組み込んでいますので、滑走路とリンクで夜景も楽しめます♪


No26  2007 5/20

空港ターミナルの製作が始まりました。
もうすでに塗装も終わりましたが、この建物、ベースは何かお分かりいただけますでしょうか?
空港・・・、と言うよりは県央のような雰囲気を出したいので、旅客よりは事務所的な作りにしています。

ターミナル設置予定地の造成が始まりました。
これからが楽しくなってくるんですよねぇ〜♪


No25  2007 5/11

空港下の重要な作業穴がついに閉ざされようとしています( ̄ロ ̄|||)
しかし脱線時の為、斜面製作の後またどこかに作業穴を設ける予定ですが、その斜面製作も難航中で一向に完成の兆しが見えません。。
試験走行中に脱線したらどうしょ・・・。


No24  2007 4/12

滑走路のライトアップが一通り完了しました。
電源については当初の予定を変更し、余っているパワーパックから供給しているので、明るさも調整できるようになりました。

回路については赤、黄、緑が2個、青が1個づつの並列にしていますから、滑走路下はとんでもないことになっています。
以前の経験も踏まえ、銅線での抵抗を考え全LEDほぼ等距離に接続し、青LEDとの差をなくすため抵抗も並列で繋いでいるので尚更です(;´Д`A ```
しかしその効果は大きく、全てのLEDがほぼ同じ明るさで光ってくれているので、苦労が報われたかなぁ・・・σ(^_^;)
続いて進入灯やPAPIなども順次製作していきたいと思います。

ターミナル製作予定地より(^^;)


No23  2007 4/5

LED化、順調に進んでおります。
しかし右画像をみてもお分かりいただけるように、前空港と同じく滑走路は前後関係なしの2色点灯としました。
実際は端灯があって着陸帯にも白灯があって侵入側は白で奥が白と赤と・・・、と言ったように複雑になっているのですが、1/150でそれをすると恐らくごちゃごちゃになって訳が分からなくなりそうなので、両端が赤、中央が黄色とシンプルに行こうと思います。
あくまで「それっぽく」がモットーですから・・・(*´∀`)
この後は残った左側、誘導路の青色、エプロン周辺、PAPI辺りをLED化していきます。


No22  2007 4/3

やっと空港横の山の植樹が終わりましたヾ(;´▽`A``
しかし手前の空港部分がLED化のため、ぽっかり空いているので少々変なんですよねぇ・・・。
これで9割方完成し、残すは空港名を記した板を石垣の植えに取付けることと、右側に見えている妙なスペースに???を設置することです( ´艸`)


No21  2007 4/1

ついに滑走路に再び明りが灯る日が来ようとしています。
つまり前空港閉鎖から今まで、夜間の離着陸は出来なかったと言うことになりますね(^^;)
使用するのはLED。赤、黄各2V計算の×3で1ユニットを組んで使用します。
すると並列で9V流しておけば誤差含めて3V÷0,01≒300ΩぐらいでOKですから一番扱い安いかな、と・・・。
6Vでも良いのですがそれだと幅が利かず、電圧超過が恐いので・・・ヽ(゚ロ゚; )


No20  2007 3/30

前回に引き続き、空港横の山です。
昨日、TOMIXブラウン→KATOターフ3種→ウッドランドの芝生の繊維(?)の順に散布が終わりました。
そろそろボンド水も乾いた頃だと思うので、この後頂上から2段目の石垣上辺りまで植樹を行いたいと思います。


No19  2007 3/26

さてお次は空港横の山の仕上げに掛かりたいと思います。
反対側はSカーブの項で取り掛かり、ほぼ植林も終わったのですが、空港側は御覧のようになっております。(なんとなく人間に見えなくも無いような・・・(^^;)
そしてここにも、ただ植林するだけでは物足りない私の性格が丸出しとなっております。
色からもお分かりいただけるように、手前に2段の石垣が後付けされ、異様な感じです(´ヘ`;) この後の大体のイメージは頭の中で絶えず浮遊していますが、正直どうなるか分かりません(*´∀`)


No18  2007 3/25

信号所の空港方の崖が完成しました。
と同時に腕木信号機も設置し、この辺りはほぼ出来たと言ってもよい状態です。

 

と言っても緑化したのは線路際のみで、それ以外の部分は御覧のように地肌むき出しとなっています(^^;)
次ぎは左上にちょっと(ほんとにちょこっと)見えている部分の製作をしたいと思います。


No17  2007 3/10

信号所のバラスト撒きが完了しました。
この後、左側のスペースに畑(?)や資材置き場を再現しますが、その前に手の届かなくなる場所の製作をしなければなりませぬo( ̄へ ̄o)
ターフの散布や腕木信号機を設置するわけですが、イマイチ雰囲気を出すことが出来ないんですよねぇ・・・。
蒸気大国の頃に行ってみたいです。。;


No16  2007 2/19

安全側線周りの製作も進行中であります(^^;)
お分かりいただけるように、安全側線の先には真鍮線で製作した停止装置を設けています。


No15  2007 2/18

またもNo15と言う中途半端ながら、初更新2005年のここもいよいよ第2回に突入しました。

なにやら線路間に白い物体が登場しました(・◇・;)
さて・・・、これが何になるかはまだまだ先の話しになりそうです。 


空港・信号所周辺(Part1) 
(画像はクリックで大きくなるものもあります)


No14  2007 2/1

ちょこっとだけ進みました(^^;)
鉄道員用の構内踏切が出来、右奥には安全側線の建設も見られます。
近々バラストを撒き始める予定ですが、線路周りの地面の表現に苦悩を強いられていますので、いつになるやら・・・( ̄  ̄;)


No13  2007 1/25

なにやら建造物が出現しました。
雰囲気的には往時の三秋信号所のような感じを出そうと思っているのですが、なかなか難しいです。。
見ているだけでアイドリング音が聞こえてきそうな・・・、と言った見出しを書ける日は来るのか・・・( ̄  ̄;)


No12  2006 12/31

半年振りになります・・・ヾ(´▽`;)ゝ 
今回のSカーブ(画像右下)完成により、次の着手地はこの信号所となりました。
計画段階では2面2線の駅にするつもりでしたが、あまりにもホーム用地が少なすぎたので信号所となりました。
右下と比べ、ジオラマかと思わせる作り込みの違いですが、境目が分からなくなるように頑張ります。。


No11  2006 7/16

長らく更新が停滞していました空港周辺ですが、やっと工事再開と言う事になりました。
今回から山の製作が本格化し、空港の嵩上げはどのような方法で行うか迷っていましたが、結局山とは別にラワンを使用して嵩上げすることになりました。
というより芝生が生えたときの更新は行われなかったようですね。すっかり忘れていました(^^;)
改めて見ると幅に対しての長さが全く足りないですね。。まぁ幅だけでも実物換算1/150にしたかったので、自分はこれで満足していますが・・・。

右上にチラッと見えますのが空港の基礎部分です。
空港の板を載せますとこのトンネルの上にピタッと来ます。
空港の板だけは山の製作とは別に、先に固定してしまおうという考えですので、空港に纏わるトンネルポータルはこの時点で固定しておきます。
 


No10  2005 12/24 2回目

やっとターミナルが舗装されました(^^;) それにしてもいい加減、携帯からの画像は止めてほしいですね・・・(´ヘ`;) まぁ完全ではない今、画質を上げるとボロが目立ってしまいますので・・・ヾ(´▽`;)ゝ
それにしても路面が光ってますねぇ・・・σ(^_^;) 表面にクリアーコート吹きすぎたたのが間違いでした・・・。
駐機場はなんとかSAAB機などの小型機なら2機いけそうです。さすがにYSですと1,7機ぐらいが限界でしょうか・・・。一応、駐機マークとして奥側がMD81、90などのジェット機用、手前がYS、SAAB、DHCやドルニエなどのプロペラ機用としています。オレンジが薄くみえますが気のせいです(; ̄ー ̄A
さて・・・、それではいよいよ芝生ですね。(ターミナル本屋を作ってから)そしてその後、土手を作ってひとまず出来上がりです。


No9  2005 12/24

(・・。)ん? ピクセルデータが少々荒れてますね・・・(^^;) いわえる「ガザガザ」状態です。まぁどちらにせよまだ自信持ってお見せできる状態ではないのでこれで御勘弁を・・・(。-人-。)
22日からの進行状況は、ターミナル部分を付けて滑走路を敷いただけです。ターミナル部分も作っているのですが、相棒のスポンジテープがなくなったのでちょっと保留・・・。一応、2機程(MD81とセスナ機)は駐機できるターミナルにしています。
ではまた明日(今と同じぐらいの時間かな・・・)    "(@´▽`@)ノ"""


No8  2005 12/22


ふぁ〜ぁぁぁ・・・ヽ(´◇`)ノ さすがに3時になったら眠気がきますね・・・。ここのところ私の好きなアニメが深夜に・・・(^^;)その間に作業を進めているのですが、やっぱり両立って難しいですね。絶対にどちらか一方に手がいってしまうんですよねぇ・・・。で、結局は作業が止まってしまうんです(p_q )
といっても今日は少し進めました♪やっと骨組みの上に土台が乗りました。というか置きました(;^ー^A 作業効率を考えて、固定は滑走路や芝生、ターミナルを作ってからにしようと思います。で、まずは滑走路の土台から・・・。明日はターミナルの土台を切り出します。(右上のぼかし部分は、線路配置変更のためシークレット(ΦωΦ)


No7  2005 12/19

最近学校が忙しくて作業が進んでいませんでしたが、もうすぐ年末年始で学校も半日(でも部活が・・ヾ(゜曲゜;)ノ になるので少しは作業時間も取れると思います。日記で言っていたトロッコや情景の製作は生憎の積雪で家から出れず、模型店に行けなかったのでどうやら延期になるようです。
さてさて・・・、上の写真ですが、空港の土台枠が出来上がったので仮想線を引いてみました。明日からはいよいよ本格的に空港の見える部分の製作に取り掛かりたいと思います。御期待くださいヽ(^◇^*)/


No6  2005 12/6
 

 やっと延長ボードが取り付きました。最初は下の段階で取付けたのですが、やはり強度不足による反りが出たため、もう一層補強を追加しました。本体ボードとの取付けには木ネジを使い、取り外しが可能(もう外すことはないけど・・・)にしました。
滑走路土台の割り箸も増え、嵩上げする場所の形取りが出来ました。明日からはこの割り箸の上に骨組みを作っていき、滑走路を乗せ(?)ます。


No5  2005 12/4
 

空港スペース延長用のボードが出来上がりました♪
といっても、ダンボールに割り箸を張り巡らせて強度アップをし、それをレイアウトボード本体に取付けるだけですが・・・(^^;)


No4  2005 11/21
 

下の画像からで時代を遡ったかのようですね・・・σ(^_^;)
実は初期の計画で線路は地下に潜り、空港を平面上に設置するつもりでしたが、地下に出入りする線路の勾配がきつ過ぎて長編成列車は難儀することが発覚!(゜o゜;)そこで計画を変更し、空港を土手状に盛った土地に設置することにしました。
まだまだ土台作りも初期の段階です・・・。頑張らないと・・・(;´Д`A ```


No3  2005 11/14
 

計画立ててから実行するまで早かったです・・・(^^;)
やっぱ模型作るの楽しいですからねぇ〜、やりだしたら止められないというやつですヽ(´▽`;)
滑走路、半分出来ました♪残り半分の滑走路も作ってはいるのですが、ボードの延長工事をしていないのでしばらくこのままの状態になりそうです・・・OTL
飛行機乗せて見るとさすがは正縮尺!着陸接地帯(■■←こんなやつ)の真ん中にバッチリ車輪が来るじゃありませんかw(~Д~;)w
このぶんだと結構イケそうです♪でも問題点が1つ・・・。画像を見ての通り、滑走路とターミナル(チョッとしか写ってないけど・・・)の大きさに不具合が出てきました。
こりゃターミナルも拡張しないといけないのかなぁ〜(-ω-;)

なんだか極端に色が浮いているので自分でも合成写真に見えてくる・・・(´ヘ`;)
芝生植えれば少しはマシになるかなぁ〜。


No2  2005 11/13
 

うゎ〜(・ω・;||| 大変汚い画像ですみません。
昨日の今日でもう作業に取り掛かってますσ(^_^;)空港拡張に際して、ボードを継ぎ足し、線路を大きく迂回させて滑走路長を稼ぎます。それでもまだ正縮尺には足りませんが・・・。
まぁ全長はともかく、横幅だけは本物の1/150にしたいと思いますので・・・。(ちょっと不恰好になると・・・)


No1  2005 11/12
 

やっと空港拡張のめどがたちましたので、空港完成に向けて修復工事を開始したいと思います。
さてさて・・・、看板には来春と書いてありますがいつになるかはわかりませんよぉ〜(-^▽^-)

レイアウト製作状況へ    TOPページへ