トロッコ・運搬車

トロッコ

松山保線区 1005 1006
大洲保線区 1009 1010

撮影:予讃線立間駅にて

トロッコ
軌道トロッコ

松山保線区 201-1 201-2

撮影:予讃線宇和島駅にて

軌道トロッコ

松山保線区 1211 1212

撮影:予讃線立間駅にて
バラスト運搬車。前方確認のための席がついている。

軌道トロッコ

松山保線区 1501

撮影:予讃線伊予大洲駅にて
クレーン付き荷台。軌陸車の運転席を取っ払ったような形状で面白い。

軌道トロッコ

松山保線区

撮影:予讃線伊予大洲駅にて
ポリ容器とパイプ椅子を設置して除草剤散布にも使用される。

軌道トロッコ

徳島保線区 002 022

撮影:徳島線川田駅にて

モーターカー


軌道モーターカー

運搬トロッコやレール削正車を牽引したり、線路の点検を行う際に走行するのが軌道モーターカーです。メーカーにより様々な形状があり、走行機能のほか小型クレーンが装備されている車両もあります。

詳しく見る
保線車モーターカー

マルタイ・特殊車両


マルチプルタイタンパー等

検測車のデータをもとにレールの歪みのある箇所でミリ単位で歪み計測し、マルタイに搭載されたレールクランプでレールを持ち上げ、バラストを突き固めして元に戻すことによって歪みを正し、乗り心地向上を図っています。またレールを削って凸凹を均す車両も存在します。

詳しく見る
マルタイ