季節感のあるジオラマを♪

〜短編成私鉄車両の似合うジオラマ〜


土佐電ジオラマに味を占めたのか、次作の製作を開始することにしました。

 

 今回のジオラマの製作にあたってのコンセプトは

 ・ジオコレの桜を使用してみる

 ・鉄コレ11弾(もちろん琴電・伊予鉄)が似合う複線の線路配置

 ・なるべく手間をかけず、最後まで仕上げる

 ・といいつつ新しい手法を盛り込んでみる(^^;)

 

☆完成しました☆

ジオラマ紹介はこちらからご覧いただけます。
レイアウト紹介「
私鉄車両の似合うジオラマ 


No10  2010   6/12

しばらく更新が飛んでおりましたが・・・ヾ(;´▽`A``
フォーリッジの散布と人形の配置を終え、ひとまずジオラマとして出来上がりました。
このジオラマはあくまで鉄コレ観賞用なので、それほど作り込まないということにしておきます。

ということで完成宣言(汗

近々レイアウト紹介へ掲載します。


No9  2010   5/24

ターフ、桜の木の植樹を行いました。
やはり地面ができるとかなり印象が変わってきますね♪
まだ土色のターフしか撒いていないので殺風景ですが、今後緑色やコースターフも散布していく予定です。

車両を置いても絵になるほどに・・・って大袈裟かヾ(;´▽`A``


No8  2010   5/16

バラストを散布し、架線柱の取り付けを行いました。

ローカル私鉄の感じがプンプンしてきたじゃないっすか♪


No7  2010   5/15

ジオラマ右方に4種踏切をちょっといじって取り付けてみました♪
自動車進入禁止&自転車は押して渡りましょうという感じの踏切です。 


No6  2010   5/7

桜の木を製作しました♪
イメージ的にはこんな感じで配置されるかと思います。

木の下には学生のカップルでも・・・( ´艸`)


No5  2010   4/19

はい、レールを敷きました。
踏切を警報機付きのものにするか4種にするかで悩んでます(-ω-;)

それにしても手元にある鉄コレの伊予鉄と琴電以外の車両の活用をどうしようか…。
四国じゃトレードするにしてもみんな同じ目的だろうし。


No4  2010   4/18

レールを敷くための土台となる部分をバルサ材で嵩上げしました。
桜のジオラマのつもりが、季節が…(´ヘ`;)


No3  2010   4/12

コンセプト若干変更しちゃいました(;´▽`A``

というのも下の複線ジオラマのベースがデコボコしていて今後の製作に支障が出そうなことと、ケースがないのでインテリアジオラマとしては如何なるものかと思ってしまったからでありまして…(笑)
そこでサイズを落として市販のケースの中に製作再開です。


No2  2010  2/10

とりあえず線路配置。
街並みをメインに作りたいので、線形は何の変哲もない直線にしました。


No1  2010  2/2

どもっ♪
いよいよ極小サイズから脱出します(;´▽`A

今回のベースは発泡スチロール&コルクで製作、製作状況に合わせてサイドと底を補強していきます。
大きさは42×23cmという中途半端なものですが、これで棚にぴたりと収まります。

2010年も1か月が経過しましたが、今だに2の次に0を2つ付けてから「しまった」と思い、書き直す日々です(;^_^A
私も生まれてから20年以上が経ち、もうすぐおじさんの仲間入りです。
以前は広かった人生設計の幅も年を追うにつれ現実的になってきました。
今年はいよいよ就活が始まります。
やっとフラフラとした学生生活ともオサラバできる…と思うとウキウキ。しかし不況の波に煽られて望むべく道に進めないようなことは避けたいですね。
一時期は人間不信に陥り、壊滅的だった心も少しは平静を取り戻してきました。
プライベートもやっと軌道に乗ってきたかな?
なんにしても、もう夢を見ている年ではありませんね。
しっかりと将来を見据え、就職、結婚し、納得のいく人生を送りたいものです。 

レイアウト製作状況へ   TOPページへ